攻撃に関しては、前回のアメリカ戦より良い感じじゃんって思った。
と思ったんだけど、3トップの内2人が交代した後なのね。
つーことは、反町のファーストチョイスが失pp(ry
ディフェンスは酷い。
アメリカ戦はよく守ったって感じだったけど
あれは個人が踏ん張った結果なのかなあ。
カウンターに慌てすぎだよ。
つーか一人少なくなってから、カウンターでDFが相手FWと同数って(呆)
まあ反町も全然納得してないし、まだシーズン始まる前だし
これからよくなっては行くと思うけどさ、やりたいサッカーと
選手選考が合ってない気がするのは俺だけ??
個々の能力は高いと思うよ、今回の五輪代表は。
ただ、チームとしてやりたいことが全く見えない。
監督の指示したことのみ、忠実にやろうとして失敗してる。
そんな印象しかないなあ。
人間力の時は良かったとは言えないけどやりたいサッカーが明白だった。
それに無理矢理選手を押し込めて、失敗してた面もあったけど
基本的に選考は間違ってなかったと思う。
そこから発展しようとして、本番で失敗してたけど。
まあ人材が世代によって偏ってたりするから、反町も悩むだろうけどさ。
今回は守備で奮闘したり、カバーの上手い選手がちょっと少ないね。
突破力のある選手は多いんだけど。
まあまだ始まったばかりだし、最終予選までに伸びてくる選手もいるだろうから
その辺をちゃんと見てて欲しいわ。
と思ったんだけど、3トップの内2人が交代した後なのね。
つーことは、反町のファーストチョイスが失pp(ry
ディフェンスは酷い。
アメリカ戦はよく守ったって感じだったけど
あれは個人が踏ん張った結果なのかなあ。
カウンターに慌てすぎだよ。
つーか一人少なくなってから、カウンターでDFが相手FWと同数って(呆)
まあ反町も全然納得してないし、まだシーズン始まる前だし
これからよくなっては行くと思うけどさ、やりたいサッカーと
選手選考が合ってない気がするのは俺だけ??
個々の能力は高いと思うよ、今回の五輪代表は。
ただ、チームとしてやりたいことが全く見えない。
監督の指示したことのみ、忠実にやろうとして失敗してる。
そんな印象しかないなあ。
人間力の時は良かったとは言えないけどやりたいサッカーが明白だった。
それに無理矢理選手を押し込めて、失敗してた面もあったけど
基本的に選考は間違ってなかったと思う。
そこから発展しようとして、本番で失敗してたけど。
まあ人材が世代によって偏ってたりするから、反町も悩むだろうけどさ。
今回は守備で奮闘したり、カバーの上手い選手がちょっと少ないね。
突破力のある選手は多いんだけど。
まあまだ始まったばかりだし、最終予選までに伸びてくる選手もいるだろうから
その辺をちゃんと見てて欲しいわ。
スポンサーサイト