
アウェーで2点取って引き分け、ちょっと有利な状態でのホーム。
城南は飛ばしてくるかと思ったけど、意外と抑えて入ってきた。
まあ相手監督のコメントだと、後半ウチが落ちてくるのを狙ってたらしいから
プラン通りだったのだと思う。
前半は上手く試合をコントロールしてた。
ボールを回されてはいたけど、回させているだけで怖さは無かった。
決定機もこちらの方が早く、多くあったので正直勝てると思った。
ワシントンのゴールは、ほぼ目の前で全プレーが見れた。
トラップから前向いてシュートするまで、完璧なプレーだった。
しかも、GKの位置をちゃんと確認出来る余裕。
フェイスガードで視界が狭いはずなのに。
こっちはものすげーテンション上がったけど(笑)

後半、頭はウチの方が勢いがあった。
でもセットプレーからのカウンターで失点。
そこからウチが逆転されて追いつくまでの時間帯は
今まで見たどんなサッカーの試合より、面白く激しくて
尚且つ見てて辛いつーか苦しい試合だった。
冷静になれば、ロングボールがちょっと多めの殴り合いの試合なんだろうけどさ。
最初の失点はカウンター。
坪井のミスと言っても仕方ないだろう。
2点目は闘莉王が競り負けというか、動きが遅かった。
城南は今までの相手で一番強かったと思う。
特に攻撃は素晴らしいという瞬間と、イマイチな時が同居してた。
決定力はちょっと劣ると思ったし、シュートも少ないと思った。
ちょっとオシムの代表っぽい感じかなあ。
エルゴラで後藤健生さんが、城南のサッカーの方が良く
ウチのサッカーはJでは強いけど、城南には通用しなかった
ウチが強くなるには城南を手本に、みたいな事書いているけど
全然納得出来ないわ、この意見には。
城南のサッカーは良いサッカーなのは分かるけどね。
元々目指すサッカーが違うし、無理に似せてもダメだろうし
大体トーナメントの準決勝、ここで1点でも入れられれば負け決定の状況で
守ってワシントン&ポンテにロングボール頼みってのは仕方ないと思わない??
1点入れるより、失点しない事をオジェックは考えてたと思うぞ。
城南のパス回しは良かったけど、パス回しよりフリーになってパスを受ける動きや
数的優位を創ろうとする追い越しやフリーランが素晴らしいと思ったけど。
パス回しはG大阪並に凄いみたいなこと書いているけど
あれくらいならJのチームなら何処でも出来るよ。
パスよりそれを受ける人の動きが、凄く高い連携が出来てると思った。
あれはオシム時代の千葉の、最後の方でも出来てたかな?ってくらい。
前半はそれでも上手くマークしてたんだけど、後半途中から付けなくて
延長はもうDFで蓋をして守るしか出来なかったし。
後藤さんはボールしか見てなかったのかねえ。

延長は点が取れる気配が無かった。
流石に城南も多少落ちてきたので、点を取られる感じも後半よりは無かったけど
1点入れられた時点でほぼ終わりだったので、心臓が痛くなる時間だった。
PK戦は、どうしても横浜Mとのチャンピオンシップを思い出すので・・・
こっちも1点入れれば決まるんだけどさ。
もうカウンターで押し上げる体力が無かったので、前の3人に掛けてたんだけど
ゴール前まで持っていくのも無理だったからねえ。
PK戦はスタジアム全体が戦っている感じだった。
メインのアウェー側で、正直温い場所だったんだけど
PK戦では皆応援してたな、後ろに馬鹿いたけどさ。
PK戦前の、南側からの大旗大移動は面白かったけど頼もしい瞬間だった。
つーか、PK戦終わったらゾロゾロ戻っていくのには笑っちゃったけど。
PK戦後は喜びすぎて、あれ?向うの5人目蹴らないの?とか
決勝進出!の文字がオーロラビジョンに出てたのに気付かないとか
もうここ数年で一番テンションが上がった瞬間だったなあ。
去年の優勝も嬉しかったけど、あれは試合終わるのを待つだけだったし。
今回のは平川のPK決まったらすぐ歓喜!!だったからねえ。
PKはホント怖かったけど、これでもうあのCSを払拭出来たわ。
相手GKに止められる気配も無く、完璧に5人決めたからね。
永井と平川は意外だったけど、闘莉王と暢久いないとそうなるのか。
都築は読んでたし、最初が惜しかったので絶対止めてくれると信じてた。
2失点はしたけど、都築に助けられた場面も大きかったし
個人的にはMOMだと思うよ。

非常に落ち込んでたイタマル選手。
城南の選手も、終了後アウェーエリアに挨拶したあとに
メイン側に拍手して帰っていった。
俺らも拍手したよ、ホントに強い相手だった。
多少荒いプレーもあったけど、全北と違って敬意を払う相手だった。
日韓の優勝チーム同士の対戦だったけど、流石にチャンプだったなあ。
来年も対戦出来たら良いな。全北は勘弁(笑)
ここから帰りは時間掛かったけど、全然苦痛に感じなかった。
相手は川崎を破ったセパハン。
アウェーは約20万掛かるので、この時点で諦める。
つーかビザ取るのもどうよ?って感じだし。
でも、オフィシャルの弾丸ツアーがもう売り切れ・・・(笑)
決勝のホームは勿論行く。
ただ、チケット取れるかなあ~準決勝より厳しそうだなあ。
来週の土曜日なんで、特に予定ないから頑張ってみるけど。
準決勝も結局5万ちょいの入場者だったので、多分大丈夫だと思うけど。
メインのアッパーの上でも気にしないけどね。
さて、明後日はリーグ戦。
いい加減気持ちを切り替えないとね。
あそこまで盛り上がるとは思えないけど、余韻は残ってるから
皆ノリノリかも知れん(笑)

スポンサーサイト